

季節はずれの陽気
お客様もなく暖かかったので一人テラスでランチです・ 青空に白い雲、、寒中とは思えない陽気 おとといは四度くらいしかない寒さだったのに、、 地球、大丈夫かな、、 一月もあと一日、あっという間の一ヶ月でした^^;


夕暮れ、、日がのびましたね
今年は暖冬だと長期予報で伝えていましたが、たしかに朝は冷えて寒いですが晴れているとあったかいですね。 夕方5時過ぎでも明るくなり桜の芽も膨らみ春の予感がしますが 寒さが足らないと開花が遅れるらしいです。 そろそろバラの芽も動き始める頃、、剪定して幾つかある鉢を植え替える良い...


令和2年 元日
皆さま新年明けましておめでとうございます。 昨夜の強い北風もおさまり穏やかな年明けですね。。 黒田は帰省中、、、 圭佑夫妻と次兄、私の4人でお節を囲み穏やかな日差しの中でコーヒーをいただきそれぞれ帰って行きようやく一人ホッとしたところです。...


静かな二人だけのクリスマス
二人だけの、、、なんて言ってもロマンチックのカケラもない? けど、、^^; 健康で楽しく会話できて🍷も飲めるって当たり前ではないので感謝しないと🎄 クリスマスの翌日は一気に年末モード、、 さてメモをしたものを買い揃えてお節作りの準備を始めないと、、...


今は春? 冬なのに、、
あったかい日はダウンコートが汗ばむくらいで、翌日は季節本来の寒さだったりと困った気温変化ですね。 街はクリスマス一色であたたかい色合いに包まれていますが木立は冬支度を終えて青空に映えています。 今年も10日あまり、、やらなければと思うことは多々あれど段取りが悪く今ひとつ片付...


師走ですね。
今年もクリスマスにむけてシュトーレンを焼き始めました。 キッチンいっぱいにバターの甘い匂いに包まれて満ち足りた気持ちになります。 穏やかに過ごせることに感謝です。 白いプリンセチアをいただき一気に窓辺がクリスマスモードになりワクワクしちゃいます。...


色づいた葉が暖かい風に舞う?
愛犬サクラと散歩コースのドラえもんミュージアムのコマ割りのガラスに今年はジャイアンのクリスマスリサイタルの様子が可愛らしく?見ることができます。 庭の大きなもみの木のイルミネーションも半分くらい見えますよ。 ここ数日季節外れの暖かさでしたが、今日は冷たい。。。...


秋晴れです
穏やかな秋晴れに誘われて昇仙峡までのドライブへ 五合目辺りまで雪化粧した美しい富士山に迎えられ日差しも暑いくらいでしたが、車も少なく快適なドライブ日和でした。 最初はもちろん道の駅での新鮮野菜のお買い物、、、 たぁ〜んと仕入れてから目的地昇仙峡に、、私は初めて訪れました。...


明日から11月
気が付けば10月はブログも書かずにすぎてしまいました^^; いろいろなことがあった10月、、いいことも、ちょっと悲しいことも、、、 そしてそれが日々の元気につながっていけばいいな、、 ハロウィンもおわりカフェのディスプレイを片付け少しずつ暖かなクリスマスカラーに...


ふっと香る秋、、
九州を旅した友より立派な大きな栗をいただきました。 さて何にしよう、、、? とおもい栗おこわと渋皮煮を。 栗も新鮮なうちは鬼皮も剥きやすく渋皮もしっかりとしていて重曹で何回か茹でこぼしても剥がれてきませんでした💌 ちょっと金箔をふり極上の?渋皮煮の出来上がり! ってね。...