

バラの香り
初夏のような日差しにいっきに大輪の薔薇3鉢が咲きだしました。 フェンスに絡んだジャスミンの次にテラスに出ると薔薇がふわっと香ってくるのです❤️ 二月に土を入れ替え肥料も二度三度とあげしっかりと応えてくれた結果ですね。 毎日手入れをしないとあっという間に、カビやら虫に食われて...


新緑の季節
この花 なんの花でしょう? じつはこの花というより木です、、 大きく普段なら遠くから眺めたり見上げたりしか見ることができません。 我が家から見える山際にこの木が二本と桜が植えてあり三月になると季節の到来を知らせてくれていたのですが、、、...


桜の季節です。
荒天にもさらされましたが今日の暖かさで、二ヶ領の桜並木も五部咲くらいに、、 季節の進みのなんと早いこと、今週末には満開になりそうですがまた雨予報がでていますね。 枝いっぱいに花を咲かせる桜も見事ですが私は肌寒い頃からひっそり咲き出す藪椿も好きです。...


快晴、春ですね。
明け方西北の空からISS宇宙ステーションが輝いて 見えて来てずっと追っていたら偶然流れ星が、、、 きっと良い日になる、、ふっと嬉しくなりました。 今日でcafeをオープンして10年になります。 たくさんの方にいらして頂き充実した時間を過ごせたこと感謝いたします。...


一気に春の陽気になりました
日差しも眩しい日あったかい日です。 ミモザも満開を過ぎパラパラと花が落ちて終わりを告げ桜と交代の時季、、 今年はミモザを利用してリース、スワァッグ、プレゼント用のプチ花など初めて挑戦、 なかなか水揚げしにくい花なのでそのままドライフラワーとして利用する方が長く楽しめるようで...


まだ2月なのに夏のようす
汗ばむほどの日差しにいったい何度なんだろう? と温度計を置いたらなんと29°c・・・湿度0% 爽やかです。 まだ2月なのに春本番を思わせる陽気で庭の手入れや部屋の方付けなど捗り気持ち良く過ごせました。 あと一週間で3月、、、コロナウイルス感染騒ぎが始まって一年が過ぎ、あまり...


陽だまりは暖かいにゃ
昨日の寒さが嘘のように暖かい日差しです。 猫でなくてもうとうと眠気を誘うひだまりです。 写真の子は4年前にきた保護猫プルート、、、家族にはべったりなのにドアチャイムが鳴ったりするとサッと隠れてしまう 臆病ニァ〜です。。 猫もそれぞれ個性があり比べると面白いですよ。...


キィ〜ンと冷たい日々
凍晴。。凍るほど冷たい晴れ間のことをいうようです。 たしかにここ数日、日差しがあっても気温が低く寒い、、、 外の水鉢の千両が凍りつき寒さマックス 鉢植えのバラなどに水やりをするのですが夕方から凍ってしまわないかドキドキです。...


穏やかな三が日でした
久しぶりの黒田の居るお正月でした。 例年なら義父の居る富山へ帰省しているので長男夫妻と私の兄4人でのお節でしたが、今年は入居しているシニア住宅が県外からの面会、入館すべてご遠慮ください、と知らされていたので会いには行けませんでした。...


令和3年明けましておめでとうございます。
去年は私たちが経験した事のない時間経過でした。 自由に出かけたり友達とおしゃべりや飲食することをなるべくしない、、寂しい事ですが今の感染状況をみるとやむを得ない事態になっているで仕方がないのですね。 高齢の義父は富山県市内のケアハウスに入居して3年、いつもならお正月、お盆、...