

残暑お見舞いもうしあげます
台風も思ったほどの風雨もなくホッとしていますがここをご覧いただいてる皆さまは大丈夫でしたか。 咲來の誕生日、夏の思い出にランチ お外は37℃越えの猛暑ですがここは山下公園と海が見えて気持ち良い時間を過ごせました。 カフェの夏期休業もおわりあさってから、、、...


暑中見舞い申し上げます
毎日猛暑ですが皆さまお変わりございませんか。 ここ数年少しずつ気温が上がりついに40℃越えもみえていますよ 今日のテラスの温度は39、2℃ でした (⌒-⌒; ) 庭の草花やプランターの植物たちはグッタリ、、、夕方水やりをして翌朝は元気に復活していますが...


久しぶりの雨音
予報通り早朝より大粒の雨降りで大荒れになるかもと伝えていました。 今日はカフェもお休みで朝からのんびり新聞を読んだり大好きな本を読んで過ごしていたら静かに雨の音が耳に、、 なんか久しぶりに庭の紫陽花や葉にあたる雨音にひきこまれてしまいました。...


気づいたら六月・水無月
すっかり更新するのを忘れて気づいたら六月になってました^^; 晴れると初夏というより夏そのもの、、 去年にも増して猛暑予報、、苦手な季節だけど仕方ない、、 株分けしたアマリリス、4鉢のうち3鉢は元気に花芽を伸ばし見事に咲いてくれました。...


空の色風の匂い
嵐のような天候が一転し一気に青空、春の日差しと暖かさを運んできました。 桜の花もぱらぱらと咲き始め気持ちも晴れやかにそして今年初の燕の飛んでるのを発見し 無事に渡って来られてよかったね、と心の中でつぶやきました。 予報では黄砂飛来とか、、、...


皆様に感謝の日です。
今日も眩しいくらいの天気で今日を迎えられたこと感謝いたします。 日々お客さまに接して会話してどれだけの心の栄養をいただいたことかきりがありません。 そして家族の成長を見守り健康で元気に続けていけたらと思います。 これからもよろしくお願いいたします。


春の雪景色
啓蟄の三月五日を過ぎも寒く天候不順の日が続いていたと思ったら今朝はほんのり雪景色になっていました。 でも日が差してきたらあっという間にとけて庭に咲く花たちもホッとしたことでしょう。 子供が小さかった4月入園式の翌日に10㎝くらいの積雪でびっくりしたことを思い出します。...


弥生三月
はやいもで三月ですね。 ひだまりカフェは花いっぱいの季節の始まりです。 去年の11月に購入したシクラメンも元気で、桜草の緑色の花ウインティーも元気で大きく株を育っています。 12年東側の庭にあったミモザは3年前に枯れてしまい新しい苗を購入しやっと今年花を咲かせました。...


温かいプレゼント
このところ気温も低くく、冬らしい寒さと北風、、寒、寒、さむ、、、 保育園送り、バギーに乗っている咲來もじっとして手も膝掛けの中で動きません^^; で、ママがネットで可愛らしいクマさんの手袋と襟巻きが付いた帽子を買ったくれました。...


2024年 明けましておめでとうございます。
暖かな年明けです。 このまま穏やかに過ごせますようにと地元の氏神様にお願いしました。 なんの経験もない私がカフェを始めてから12年、、ご来店されるお客様に育てていただき感謝です。 今年もよろしくお願いいたします( ◠‿◠ )...