

ひさしぶりの雨降り
昨日、小田急線登戸駅で発見! エレベーターが ’どこでもドア’ の入り口になっていて壁面もしずかちゃんや仲間たちの可愛らしい絵が描かれていてふっと笑顔になっちゃいました。 今日は久しぶりに本格的な雨降りで季節の移り変わりの知らせかな、、乾いていた庭の木々やバラ、アジサイな...


季節の先取りで暖か過ぎ、、、
可愛いお客さまの来店です。 メジロの声に姿を探すと散りかけた蝋梅の木に数羽とまりしきりに花をつついているのを見つけ、、そうだ! ミカンを置いたら食べるかも 、、と思いさっそく置いてみると、、、 しばらくすると可愛らしいメジロがやってきて、 少し? だいぶ小さいけど撮ることが...


冷たい連休ですが、、、
梅の花の香りに足をとめサクラ🐕散歩にほんの少し春の兆しを感じます。 9日の雪予報を心配しましたがたいしたこともなく一安心。 昨日はトモのウエディング💐 クラシックホテルのこの階段でドレス姿の写真を撮るのを夢見ていたようです。 これで二人の子も家庭を持ち親としてホッ♡...


一か月おわってしまう、、、
久々に雨、、雪?降る予報が出ていますが雪降りは遠慮したいですね。 鉢植えの植物たちは人工的な水やり程度では過酷な日々だと思います。 2月は朋の結婚式、ベールガールの姪の持つ花かごを作りました。 お色直しの髪飾りとハンドブーケは生花で制作するつもりなんですが希望の花が揃うか心...


新年明けましておめでとうございます
穏やかな年明け、風もなく冷たいけど静かな夜明けでした。 深夜に地元のお寺で鐘を撞き氏神様にご挨拶、、 ブランチはお節を用意して圭佑、理絵さん、兄と私の4人のささやかな祝い御膳でした、、、 朋は仕事、黒田は富山へ帰省中なのです。...


良いお年をお迎えください
今年もあと少し、、、 お正月むけのアレンジ教室、依頼されたダイニングの盛り花の活け込み、お節作りなど時間に追われやっとホッと落ち着きました。 黒田が実家に帰省しているので一人のんびりと、、、と密かに楽しみにしていたのにもう帰ってくる(^_^;)...


ガラス越しのひだまりは暖かい、、、
師走に入り暖かな日が続きましたがさすが朝晩冷え込んできましたね。 昨夜は友人と同期の方のお庭のイルミネーションの見学? 伺ってきました。 たしかこの辺、、とゆっくり進んで行くと光が見えてきて、その一画だけ暖かな光に包まれていました。 よ〜く見るとなんと竹をいろいろな形に...


暖かい師走
今年もシュトーレンの季節、ご予約頂きましたお客様ありがとうございます。 例年になく暖かな日に誘われ横浜散策に出かけました。 こちらは台風の影響も少なく銀杏もきれいに歩道を彩っています。 クリスマスマーケットも開かれていて子供でなくてもワクワクしてしまいましたがフード店が大半...


紅葉もすすみ晩秋、、、
気づけばあと数日で師走ですね。 ポインセチアは去年の鉢二つが元気に色づき始め、、(白いのは今年のです) シクラメンなどの冬の植物たちも色どりを添えています。 そして今年の夏の天候不順、日照不足で花が咲き始めたのが遅れて9月、、パッションフルーツ がやっと色づき始めました。...


おだやかな秋日和
ここ数日穏やかに爽やかな暖かい日が続いています。 昨日の空は白い雲が色々な形になりいつまでも眺めていてもなかなか楽しい時でした。 もう11月なんですね。 年賀状の発売をきくとどことなくあれもこれもしてない、、^^; と思うのは私だけかな?...