top of page
検索

富山へ帰省、八尾風の盆祭り

  • 執筆者の写真: lovely-colo
    lovely-colo
  • 2016年9月5日
  • 読了時間: 1分

シャトルバスに乗らず秋の気配が感じられる畦道をゆっくり歩き、ぼんぼりがこっちこっちと手招きするように進むとあの哀愁のある胡弓の音が聞こえてきました。

まだ陽のあるうちに出かけたので人出も少なくゆっくり町並みを散策し堪能できました。

踊りもゆっくりで手先まで繊細で小さい頃から親しんでいるからこその所作が身についているのでしょうね。

本番は深夜が一番哀愁が漂いいい雰囲気だということですが、初心者の私は夕暮れの涼風のなかでの見物で満足しました。

 翌日は義父と家族4人でスターバックス日本一のロケーションで☕️タイム

ご存知の方もいらっしゃると思いますが富山富岩環水公園の中にあり広い運河と緑が広がって思わず

”わっ〜きれい❕”と声が出てしまうような景色です。

そんなこんなと慌ただしい滞在でした、いつものことですが実家を後にするときの寂しげな父の姿が気になります。

 そうですよね、来年誕生日を迎えると95歳、一人暮らしは淋しいですよね。

でも耳が遠〜い以外は家はきちんと片付きしっかり家計簿もつけてるし💦

まだまだ大丈夫、と思いたいな。

 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by SUGAR & SPICE. Proudly created with Wix.com

bottom of page